シングルズバーや相席屋に行ったことはありますか?
私はありますが・・・
素敵な出会いがあるかと思いきや、出会った女性は彼氏を探しに来ていたのではなく、お酒やご飯を目的にしたものでした。
シングルズバーや相席屋は出会える雰囲気を醸し出しつつ、出会える確率は著しく低い場だと思います。
真剣に彼女や彼氏を探したい人にはあまりお勧めできません。
真剣に恋愛したい人はこちらがお勧め! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】
シングルズバーはお酒を飲みたい女性が集まる場⁉
私がシングルズバーに行った時は、仕事関係の人に誘われて5人で行きました。
シングルズバーはシングルでいく場ではなく、恋人がいないシングルの人が行く場です(笑)
男性も女性も複数人で行く人が多いと思います。
ほとんどが2人組ですね。
5人組だった我々は、2,2,1に分かれる事に。
私は見事お一人様。
システムは、男性4,980円、女性980円で、30分でチェンジして2組と会えるようになっています。
この料金で1時間お店に要ることができて、飲み放題。
つまみは乾きものです。
2人組の人たちは、計4人と会えるのに対して、私は2人としか出会えません。
これってちょっと不公平???
その分、女性とじっくり話せるのですが、2人とも男性を探しに来てると言うよりも軽く飲みに来てる感じでした。
980円で1時間飲み放題だったら安いですからね(*_*;
私からしたら4,980円で2人の女性と話しただけ、それも恋活している女性ではないので、高いお金を払ったなと思います。
相席屋はただ飯にありつきたい女性が集まる場⁉
相席屋は2人で行きました。
料金は、女性と相席していない時は1杯500円となりますが、相席になると時間制となります。
性別 | 曜日 | 料金 |
男性 | 日~木 | 30分食べ飲み放題1,500円 |
10分延長ごとに500円 | ||
金・土・祝前日 | 30分食べ飲み放題1,800円 | |
10分延長ごとに600円 | ||
女性 | 全日 | 時間無制限で無料 |
女性は完全無料です。
私は平日に行きましたが、2時間滞在して計6,000円。
1時間毎に2組の女性とお話しました。
というのも、最初に相席した女性がお年を召していて、耐えきれなかったのです(T_T)
お店に入った時に女性の年齢の希望は聞かれますが、完璧に対応してくれる訳ではありません。
席替え希望カードがあるのは良いなと思いますが、料金が戻ってくる訳ではありません。。。
2組目はそこそこ盛り上がり、連絡先も交換しましたが、その後のお誘いに載ってくる事はありません(T_T)
女性は完全無料なので、ご飯を食べに来るんですよね。
男女不平等だーーー!!!!!
ちなみに、、、お腹は満たされましたよ。
シングルズバー、相席屋と恋活婚活マッチングサイトPairsを徹底比較!費用対効果が良いのはどれ?
シングルズバーや相席屋は1回の料金がそこそこ必要ですが、本当に恋愛をしたい女性と出会えません(T_T)
これらのデメリットを補ってくれるのが恋活婚活マッチングサイトなんです。
私がお勧めするPairsと比較をしてみたいと思います。
シングルズバー | 相席屋 | Pairs | |
時間単位 | 60分 | 60分 | 月間 |
料金 | 4,980円 | 3,000円 | 3,480円 |
出会える人数 | 2組 | 1組 | 25人 |
飲食 | 飲み放題 | 食べ飲み放題 | なし |
評価 | × | × | ◎ |
シングルズバーや相席屋は、女性と一緒に飲み食いできるメリットがありますが、その先に付き合える確率はとても低いです。
一方、恋活婚活マッチングサイトPairsは月額3,480円と、ほぼシングルズバーや相席屋と同等料金でありながら、25人にアプローチができるのです。
(Pairsでは、月に25人にいいね!を送れます。)
また、Pairsで接する女性は恋活・婚活に夢中な人ばかり。
シングルズバーや相席屋に来る女性と違い、"ただ飲み""ただ飯"が目的ではありません。
その場だけ楽しみたいのであればシングルズバーや相席屋が良いという人もいますが、どんな人が来るかも分からないので、私はお勧めできません。
月額3,480円で真剣交際できる女性を探せるPairsの方が費用対効果・コストパフォーマンスが断然良いのです。
シングルズバーや相席屋に行っても、ホントの恋には出会えません!
本気な人が集まるPairsで、本気の恋をしていきましょう\(^o^)/
*本気で恋愛したい人はこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】