先日、とある婚活イベントに参加しました。
婚活って実は興味がないのですが、知り合いの知り合いが企画していて、メンバーが足りないので行ってもらえないですか?と頼まれて参加してきました。
人数合わせ的な感じですが、社会勉強として参加するのもありかなと思ったのです。
この婚活イベントの開催は日曜日のお昼。
お昼なので時間が取れやすくて良かったです。
システムは円形に女性が座り、男性が3分間ずつ話しては隣の席に異動していくスタイルです。
3分間しかなく、しかも同じ自己紹介を何度もしなくてはならないので、私の嫌いなシステムです(^-^;
途中から疲れちゃうんですよね。。。
そして、何人目かで知った顔が表れました。
数ヶ月前にコンパで会った女性です。
「何してんの~?」的な感じで盛り上がりましたが、相手は20代中盤で私は30代。
私の恋愛活動や恋の感覚が気になるようで、今度飲みに行こう!と盛り上がりました。
これも何かの縁か?と思い、帰宅してからLINEでメッセージを送りました。
既にLINEを知っていますからね!笑
なんすかね、この「奢りだったら行く!」という発言は(-_-メ)
だったら行かない!となるのですが。
話聞くよ、とありますが、カウンセリングを求めている訳ではないし・・・
何様やねんと思う訳ですよ。
飲みに行って、楽しく盛り上がって奢りたいと思えば奢りますが、奢り前提と言われるとただ飯目当てか!と思う訳ですよ。
(実際にただ飯目当てなんでしょう。)
私はキャバクラとか嫌いなんですが、女性に金を払って酒を飲むというが理解できないんです。
奢りだったら行く理論は、高度なお断り技術なのかもしれません。
断られても良し、行くならただ飯!
私が20代の頃はこのようなメールを送ってくる女性がいなかったと思うのですが、奢られ慣れていない世代だからこそ、はっきり書いてしまうのかなと思います。
こんなメールもらったら、テンション下がるだけですけどね(*_*;
* 性格重視で出会いたい人にお勧めの恋活婚活マッチングサイトはこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】