女性から仕事の相談があると呼び出されたことはありますか?
そんな時、仕事の相談がしたいと言われ、素直に仕事の相談と思っていいのでしょうか?
それとも何か裏がある?笑
以前、とある子から仕事の相談に乗ってほしいと言われました。
仕事と言うか税金絡みの話を知りたかったようで、特に断る理由もないのでとある飲み屋で会う事に。
すると集合時間の30分ほど前にメールが入り、○○ちゃんも連れて行って良い?との内容が。
○○ちゃんとは、私とご飯を食べたいと過去に誘いを受けたことがある子ですが、私は全く興味がなかったのでお断りを入れた子です。
はめられた~!と思いつつ、ここで断るのも変だと思い、同席をOKしました。
仕事の相談はものの10分くらいで終わりましたが、その後は特に会話も弾まず苦痛な時間がただただ過ぎていきました(+o+)
先日、50代の方から仕事の相談がしたいとメールがきました。
独身の方です。
自分でサロンを経営されている方ですが、サロンで相談がしたいと言われました。
何か虫唾が走り、その方のサロンではなく、とあるバーで会う事に。
相談はやはり10分ほどで終わり、その後は雑談してましたが、酔っ払ったのか場所を変えたいと言われました。
しかし、私はそこでお会計して帰宅することにしました。
果たしてどの場所に変えたかったのでしょうか?笑
残念ながら、私は年上女性・熟女にはまだ興味が持てません(^-^;
ちなみに、相談は大した内容ではありませんでした。
女性が男性に仕事の相談をする時は、裏に何かがある時ですね。
自分が気のある子や好きな子ならば何の躊躇も有りませんが、自分が特に興味がない子から仕事の相談をされた時は要注意!
女性はあの手この手を使って男性を落としにかかるようですね。
負けじと男性も頑張らねば。。。
*管理人推奨の恋活婚活マッチングサイトはこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】