巷では「婚活」が盛んに行われています。
そして、「異業種交流会」なども盛んに行われています。
これらに比較したら「コンパ」業界は動きの小さなものだと感じます(笑)
婚活にしても、異業種交流会にしても、コンパにしても、ゴールだけみて一直線に動くと上手くいかないと思います。
異業種交流会ではホントに異業種の人たちが出会って、色々な話をします。
その多くがビジネス関連だと思いますが、短時間でお客になったり、ビジネスパートナーになったりすることはないと思います。
時間を掛けて相手を知ることによって、何らかの成果が生まれるはずです。
それをいきなり客にしようと営業トーク全開で突き進んだら相手は直ぐに逃げてしまうでしょう。
意外とこういうタイプの人が多いと思います。
コンパでも同じだと思うんですよね。
好みの人を見つけてその人だけに邁進する。
お互いが相思相愛なら上手くいくでしょうが、実は一歩引いてみるのもありだと思います。
好みの人がダメならもう終わりではなく、違う人を違う角度から見たら違う良さがあるかもしれません。
私がこんなことを思い始めたのはつい最近。
これまで多くの人たちとコンパで出会ってきて、恋愛がダメだからそれで終わりって何かモッタイナイなと感じてしまったのです。
その「何か」が何かはわかりませんが・・・
例えば飲み友達でも良いと思うんです。
共通の趣味があれば楽しい時間になるように感じます。
一体今まで何人に人と出会ってきたのだろう・・・
ただし、婚活だけはお互いが結婚と言う目的で共通しているので、もしかしたらゴールは近いかもしれませんね。
それでもゴールだけに邁進する人間味の無い活動は私はあまり好きにはなれません(>_<)
* 気軽な友達感覚から恋人探しをしよう!管理人推奨マッチングサイトはこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】