街コンに参加した事はありますか?
私はもちろんあります!
上場を果たしている株式会社リンクバルが企画・主催する街コンジャパンに参加した時の感想・レビューをまとめたいと思います!
街コン主催会社で上場している会社は株式会社リンクバルしか知りません。
上場会社が行っている街コンであれば、安心して参加できますよね。
①街コンジャパン公式サイトから申し込み!
街コンジャパンの公式サイトは自由に閲覧できて、どんな街コンが開催されているチェックする事ができます。
そして、実際に参加するとなると街コンジャパンに登録をしなくてはなりません。
登録は5分もあれば終わる、とても簡単な作業です。
私はとある土曜日の午後に開催されていた『理想の年の差 恋活パーティ』に参加してきました。
男性は年下好きが多いですし、女性は年上好きが多いので、人気の企画になっているようです。
参加年齢は女性25~33歳、男性27~35歳なので、それほど歳の差が大きく離れている訳ではありません。
ですが、女性は25歳に近い方、男性は35歳に近い方が参加する傾向にあるのかなと思います。
独身の飲み仲間に声を掛け、2名で申し込み♪
事前に銀行振込を行い、支払いもOK!
料金は1人6,200円でした。
支払いは銀行振込だけでなく、クレジットカードやコンビニ支払いなども可能です。
街コンジャパンでは、当日現地での現金払いは対応していません。
事前に準備した人だけが来る=恋活・婚活に真面目な人だけが来るので、マッチング実績が高いのかなと思います。
②当日、会場はイタリアンバル!入り口では身分証明の提示が求められます!
街コンの開始時間は14時から。
一緒に参加する友人と13時に待ち合わせして、軽くランチを食べてから会場へ行きました。
服装は白いシャツにチノパン、そしてスニーカー。
特にドレスコードの指定は無かったのですが、間違いのない格好だと思います。
しっかりと頭髪を整え、髭もそり、鼻毛のチェックも完了しています笑
会場の入り口で名前を告げると、身分証明書の提示を求められました。
私と友人は運転免許証を提示しましたが、生年月日が記載されている健康保険証やパスポートでもOKみたいです。
年齢が指定されている企画なので身分証明の提示が求められるのは当然ですが、街コンジャパンが主催する街コンでは基本的に身分証明を提示しなくてはなりません。
年齢の確認だけでなく、既婚者の乱入やネットワークビジネスや宗教の勧誘などを防ぐ抑止力的な効果があるのだと思います。
身分証明の提示してまで参加するのは、本気で恋活・婚活する人だけが集まる証と言えるはずです。
③街コンは席を移動しながら計14人と出会える費用対効果の良いマッチングシステムです!
受付を済ませると、ドリンクを受け取って3番のテーブルに座ってくださいと言われました。
お店はカウンター席もあるのですが、2つあるうちの一つはドリンクカウンターとなっていて、もう一つはビュッフェ形式で大皿に料理が置かれていました。
ドリンクカウンターで烏龍茶をもらい、友人と共に3番のテーブルに着席。
既に女性も2人座っていて、ちょっと不思議な空気が流れています。
後からテーブルを数えてみたら15番まであり、この日の参加者は30対30!
テーブルに座ると、名前(ニックネーム)、居住地、誕生、血液型、趣味、好きな食べ物などを書き込める自己紹介カードが置かれていて、乾杯までの間に書きあげました。
この自己紹介カードがあると、会話に困った時の助けになってくれるんです!
定刻になって、主催者の方の乾杯で街コンスタートです\(^o^)/
自己紹介カードを使いながらトークを進めて行きます。
途中、「お酒を飲まないのですか?」と質問を受けましたが、基本的に街コンではお酒はあまり飲まない方が良いです。
多くの女性と出会えるのですが、お酒を飲むと誰が誰だが分からなくならなってしまうので泥酔禁物なんです!
もちろん、女性にはそうした理由は告げず、「まだお昼だから。」と嘘を付いちゃいました。
食事も取りに行く時間がもったいないので、それほど食べません。
女性が食べたそうだったら、もちろん取りに行ってあげますけどね♪
最初にお会いした方は保育士さん同士のお友達。
職業柄、出会いが全くないそうです。
街コンって、保育士さんや看護師さん、歯科関係の方の参加が多いと思います。
男性との接点が少ない職業なんでしょうね。
20分ほど経つと司会者の方から「あと5分です。連絡先の交換もしてくださいね。」と告げられたので、LINEの交換を行いました。
スタンプを送って、女性からも送り返してもらいました。
これでLINEは繋がったはずです。
1組の女性とお話する時間は25分。
25分後には男性がテーブルを移動する事になります。
「今のテーブルナンバーから2を足したテーブルに男性は移動してください。」と案内されました。
直ぐ隣だと顔が見えていたり、会話が聞こえていたりする可能性もあるので、配慮してくれているのかなと思います。
2組目にお会いしたのは医療事務とOLさん。
学生時代のお友達だそうです。
1組目と同じように会話を弾ませて、LINEもしっかりと交換しました。
直ぐにスタンプを押しておく理由は別にもあります。
何組もの女性と会うのですが、スタンプを押した時間によって、何番目に会った女性か後から把握できるのです。
そして、女性の情報は直ぐにスマホのメモ帳に書き込む事も忘れずに。
女性は自分の事を覚えていてくれる人に好意を持つので、街コンでは酔っ払うよりも女性としっかりとトークして、女性の事を聞き出した方が良いのです。
女性は話したがりの生き物なので、聞き役に徹すれば、色々な情報を教えてくれますよ。
また、女性はLINEの登録名を本名にしていないケースが多いので、直ぐに本名に入れ替えておきましょう。
こうして、7組計14人の女性と出会う事ができました。
最後の席替えの前あたりでラストオーダーになります。
また、お店によってはデザートが出てきます。
デザートが出てきたら、最後の組の女性には持っていって上げると好感度アップです!
今回は女性が30人いたのですが、会えたのは半分以下。
これは運命、仕方ないですよね。
でも、14人も恋人候補の女性と会えるのは普段の生活ではあり得ません。
誰かが企画してくれるコンパでも4対4くらいが平均人数だと思います。
プライベートなコンパだと人数合わせで来る人もいるので、実質的な恋人候補は何人来ているのか全く見当も付きません。
街コンは居酒屋で飲むよりやや高めですが、この料金は飲食費ではなく出会い料!
多くの女性と出会えると思えば、街コンはとても費用対効果が良くく、安いシステムだと思います。
街コンに参加して多くの女性と出会いたい人はこちらから! ⇒ 累計100万人以上が参加!新しい出会いを探すなら街コンジャパン!【公式サイト】
④街コン終了後、デートに誘ってみると反応良し!
街コンで出会った14人、LINEを交換できた子には全員にありがとうメッセージを送りました。
この日は、お話した女性全員とLINE交換できたので14人にメールを送ってます。
ここで、酔っ払う事なくメモを取っていた効果を発揮するのです!
少しでもリアクションが良さそうな子がいたら、デートに誘ってしまいましょう。
ただし、同じテーブルに座っていた子は友達同士なので、どちらか1人にしなくてはなりません。
7組計14人と出会ったのですが、6人からは既読スルー・未読スルーされてしまいました。
気にしても仕方ありません。
残りの8人のうち、4人にデートの打診をして、2人の子とデートに行く事ができました。
そして、1人とは合コンをしました!
複数の子とデートに行くなんて!と思うかもしれませんが、女性でもやっている事です。
恋愛は戦場です。
付き合う女性は1人にしなくてはなりませんが、多くの女性と出会い、2人で会う機会を増やさないと恋に発展する事はありません。
この子だ!と思った女性にだけ告白すれば良いのです。
出会った人数が多い方が恋愛成就しやすいです!
どんどん出会って素敵な恋をしていきましょう。
ちなみに・・・私がデートした2人とは友達関係で終わっています(+o+)
これも仕方がない事です。
また新たな出会いを求めて、再び街コンに参加すれば良いだけです!
【街コン必勝法!】
★酔っ払わない!
★食べ過ぎない
★女性が食べたそうな時は取ってきてあげる!
★LINEを交換したスタンプ送信して送り返してもらう!
★女性のLINEの登録名は本名に切り替える!
★女性の情報は連絡先交換・席替えのタイミングでスマホのメモ帳に書き込む
★どんどんデートの約束を取り付ける!
年が明け、友達関係だった子に”あけおめメール”を送ったら、あの時の街コンで出会った男性と結婚前提で付き合っています!と返信が返ってきました!
街コンはマジでカップルができて、結婚までできる素敵なイベントなんです。
恋や結婚をしたければ、街コンにどんどん参加していきましょう!
街コンに参加しなければ、恋のスタート地点には立てません!
街コンに参加して恋愛したい結婚したいと思う人はこちらから! ⇒ 100万人動員!日本No.1の実績!街コンなら街コンジャパン!【公式サイト】