恋活婚活マッチングサイト「Pairs」は、マッチングしてからデートして、付き合う事ができちゃいます(*^^)v
実社会で出会いの無い人は、デートと考えると心落ち着かないかもしれません。
私も長らくデートしていなかったので、デートの際には心のドキドキが止まらなかったです♡
また、デート代を全て男性が払うのか、それとも割り勘で大丈夫なのかと悩む人もいると思います。
Pairsなら、プロフィール欄に「初回デート費用」の項目があるので、女性の価値観・金銭感覚を先に把握できるので、深く悩む必要はありません!
☆Pairsの詳細はこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】
Pairsでいいね!をする際には、女性の金銭感覚もチェックしておこう!
Pairsは700万人以上もの会員がいて、これまで実に延べ15万人以上もの人が恋人を作っているビックサイトです。
数字を見てもらってわかるように、マッチング実績がとても豊富なんです。
なので、慌てていいね!を押す必要はありません。
じっくり考えてからいいね!を押しても大丈夫なんです。
多くの人は、ルックスや性格を見極めていいね!を押すと思います。
しかし、金銭感覚が気になる人もいるでしょう。
Pairsのプロフィール欄には、収入や初回デート費用の支払いをどうするかの項目があるので、相手の懐状況や金銭感覚を把握することができます。
収入欄を見て、自分より収入が高い人は止めておこうと思ったり、その逆に自分より収入が高い人の紐になろう!と考える事ができます。
収入の額や、初回デート費用を相手がどう考えているのかを確認してからいいね!を押せば良いのです。
例えば、男性に払ってもらって当たり前と考えている女性を候補からバッサリと外してしまっても問題ありません。
◆男性が全て払う ◆男性が多めに払う ◆割り勘 ◆持っている方が払う ◆相手と相談して決める |
このような選択項目になっています。
今は男女平等が好まれる時代なので、男性が全て払う時代でもありません。
「割り勘」としている女性も多いです。
ですが、割り勘の女性とデートして、男性が多めに払うと喜ばれます。
最初にじっくり懐事情や金銭感覚を吟味してからいいね!をしようと書きましたが、どんどんいいね!してマッチングさせるのも一つの戦略です。
マッチングした後に金銭感覚が違う人だったならば、お断りすればいいのです。
Pairsでは多くの女性とマッチングできるので、気になるところがあれば、無理にデートする必要もないのです!
☆Pairsの詳細はこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】
Pairs初回デートでどこに行く?女性の好みを聞き出そう!
Pairsで知り合った女性との初めてのデートプラン、どこに行くべきか?と頭を悩ませます。
ですが、男性が一人で考える事無く、女性の意見を上手く聞きながら決めていけば良いのです。
女性のプロフィールや自己紹介欄を見て、好きなものや趣味をチェックしましょう!
例えば映画鑑賞が趣味であれば、どのようなジャンルの映画が好きかを聞き出して、いっしょに見に行こうと誘えば良いのです。
映画鑑賞後にそのまま食事に行くのも良い流れです。
また、食事面の事が書かれていたら、その流れに乗るのも良い作戦です。
お酒が好きなら飲みに誘えば良いですし、カフェや甘いものが好きならば、ランチデートが最適です。
ですが、初回デートに適していないものもあるので要注意。
例えば花火大会。
夏の花火シーズンだとしても、会ったこともない人といきなり花火大会に行くのはハードルが高すぎます。
また、温泉やディズニーランドなど、移動距離が長い場所は女性がついてきません。
首都圏に住んでいる人でも、知らない男性といきなりディズニーランドに行く人はいないと思います。
趣味や好きな事がプロフィール欄から見つけられなかったら、ランチに行くのがベストです。
デートと言うとお酒をイメージしがちですが、女性からすると逃げ場がない空間と感じてしまい、窮屈に感じる人も多いのです。
ランチであれば、ランチ終了後にそのまま帰ることもできますし、気が合えばそのままお茶を飲みに行ったりと選択肢が広がります。
初デートは女性の好みに合わせるのが一番ですが、それが難しいなと思ったらランチデートを提案してみましょう。
時間も有意義に使えるので、男女ともに納得するプランになりますよ!
☆Pairsの登録はこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】