出会えるマッチングサイトとして評判になっている「Pairs」。
Pairsは無料で登録でき、無料会員のままでも女性のプロフィール・自己紹介、写真が見れる良心的なサイトです。
気に入った子がいればいいね!を押して、お互いがいいね!となればマッチングとなりメッセージ交換ができるようになります。
ですが、メッセージの送受信を行うには、男性は月額3,480円の有料会員になる必要があります。
とは言え、マッチングしてから有料会員になればいいので無駄がないですし、有料会員になって満足しなければ、直ぐに解約・退会すれば良いだけです。
難癖付けて解約・退会させてくれないサイトもありますが、Pairsではそのような囲い込みは起こらない安全・安心のサイトです。
しかし、商品の特性上クーリングオフはできないので、最低1ヶ月は会員になる必要があるのです。
ちゃんと出会えるサイトなのでクーリングオフする必要もないですし、退会は彼女を作ってからにしましょう(^^)
Pairsは平均して4ヶ月で彼女が出来ているので、目標は4か月後の寿退会です!笑
☆Pairsの詳細はこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】
Pairs(ペアーズ)がクーリングオフできない理由とは?
クーリングオフとは、契約した後、頭を冷やして(Cooling Off)冷静に考え直す時間を消費者に与え、一定期間内であれば無条件で契約を解除することができる特別な制度のことをいいます。
しかし、Pairs公式サイト内の利用規約(リンク先最下部)をみると「クーリングオフは認めていない」と書かれています。
利用者が本サービスの会員である限り、本契約は有効です。
会員になって本サービスに参加することを利用者が選ばれた場合は、本サービスを即座に開始することを利用者が選ばれたことになり、クーリングオフは認められません。
もちろんこれは法律違反でもないのです。
何故なら、クーリングオフは全ての契約に認められている制度ではないからです。
電話勧誘販売に該当する場合を除いて、通信販売には法律上のクーリングオフ制度が適用されません。
インターネットで購入時・契約時に利用者がしっかりと吟味してから行動していると判断されるからです。
Pairsの場合は無料会員の期間があり、そこでサービスを把握してから有料会員になるシステムです。
無料会員でも、登録している女性の情報が見れてマッチングまで出来てしまうのでクーリングオフはできないのですが、クーリングオフする必要もないですけどね!
☆Pairsに無料登録してどんな女性がいるかチェックしたい! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】
Pairs男性会員は、無料会員のままではメッセージの送受信ができません。
送信はできても1通のみとなっていて、開封は全くできないのでデートの約束が取れないのです。
多くの人がこの段階で有料会員になると思います。
コンパや街コンではどんな女性が来るか分からないですし、いい子がいても連絡先の交換ができるかどうか分かりません。
それでも参加費を払う必要がありますし、値段はPairsの月額料金よりも高いです。
結婚相談所では入会時に数十万円が必要ですが、残念ながら入会しないと女性のプロフィールを見る事が出来ないんのです。
Pairsが良心的なシステムだと理解できると思います。
そして、有料会員になる目的はメッセージ交換してデートで出会う事!
クーリングオフする理由はありますか?
* Pairsの登録はこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】
Pairsの解約・退会の方法とは?
Pairsの退会はPC、スマホ上で簡単に行えます。
いたずらに解約や退会を阻止していつまでも会費を支払わせるといった悪徳なサイトではありません。
クレジットカードで有料の支払いを止めたい人は、PC、スマホ、アプリのマイページに行って有料会員(プレミアムオプション、レディース)から、解約ボタンを押せばOKです。
男性でプレミアムオプションの契約をしていた人は、先ずはプレミアムオプションだけの解約となり優良会員になります。
その後に有料会員も同じように解約すれば、無料会員となります。
iPhone Apple IDで支払っている人は自動継続決済の解約、AndroidのGoogle Playで支払っている人は定期購入の解約をすることで有料プランを解約することができます。
有料プランの解約は簡単にできますが、注意点もあります。
①登録期間内に解約しても月割り・日割りにはならない。
②契約更新間近だと対応が間に合わない可能性あり。
契約更新の5日前くらいに解約するのがベストです。
こうしたお金を払わない無料会員の状態にしておけば、お金もかからずに異性のチェックはそのまま継続して行うことができます。
それでも、無料会員も辞めて完全に退会したいのであれば、「お問い合わせカテゴリ」で「退会」を選択して指示に従っていけば簡単に退会できます。
退会の際には以下の点に注意が必要です。
①Facebook上からアプリを削除しても退会したことにはならない
②端末上からアプリを削除しても退会したことにはならない
③退会するとすべての会員向けサービスを利用できない
④やりとりの履歴・設定・年齢確認状況も抹消される
⑤退会後は一定期間再登録できない
退会後1ヶ月は再登録できません。
再登録でまた1から設定するのは面倒でしょうし、少なくとも無料会員の状態で置いておけばよいと思います。
ですが、流石に結婚が決まれば退会しましょうね。
寿退会した人も多いのがPairsです。
解約・退会も公式サイト内の「ヘルプ」サイトにしっかりと掲載されているので、解約・退会であたふたすることもありません。
* Pairsの詳細はこちらから! ▶▶▶ Pairs【公式サイト】